fc2ブログ

呼ぼう~! 予防~('ω')ノ


2021/05/06
こんにちは  生活支援コーディネーターの小野です。ゴールデンウイークも終わり、新緑の過ごしやすい季節になりました。高齢者さんのコロナワクチン予防接種予約も、大変でしたね1歩ずつ1歩ずつ 世の中が過ごしやすくなることを祈るばかり・・・・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆コロナ禍ではあるけれど・・・感染予防しながら・・・今年度は介護予防~を呼ぼう~の年にしていきたい4月からいきいき百歳体操を始めるぞ~と立ち...

>>呼ぼう~! 予防~('ω')ノの記事の続きを読む

生活支援コーディネーターの活動の紹介です(^^♪


2021/04/26
(*´~`*).こんにちは。生活支援コーディネーターの小野です。つい先日まで、窓を開けていると、ホーホケキョ♪  ホーホケキョ♪ と小鳥のさえずりが聞こえていました🐦鶴岡市もコロナ感染拡大に注意が必要になってきましたね。栄養たっぷり、睡眠たっぷり、適度な運動しながら乗り切らねば・・・☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ここからは生活支援コーディネーターの活動の紹介です。鶴岡市全域担当の第1層生...

>>生活支援コーディネーターの活動の紹介です(^^♪の記事の続きを読む

はじめまして( ^ω^)・・・  


2021/04/21
(*´v`) こんにちは生活支援コーディネーターの小野マリです。まだほやほやコーディネーター、ブログもてこづりながら、情報をお伝えしていきたいと思います。私たちの担当地域には善宝寺、湯野浜温泉、加茂水族館などがあり、またドライブしながら大画面で日本海、鳥海山、月山が眺められ癒されるところが沢山あります(^^♪高館山も緑色に少しずつ変わってきていますよ~ゴールデンウイークもまじか本当なら遠くに出かけたいけど...

>>はじめまして( ^ω^)・・・  の記事の続きを読む

本年もありがとうございました


2019/12/27
こんにちは、鶴岡西地域包括支援センターです。 早いもので今年もあと残すところあとわずかとなりました。 なかなかブログの更新が行き届かず、今年最後のブログになってしまいましたが・・・ 今年の鶴岡西地域包括支援センターの活動を紹介します! こちらは湯野浜文化祭での凧揚げです(^-^)/秋晴れの空に堂々と舞っていますヾ(・∀・)ノ中学校での認知症ポーター養成講座。認知症について学んでいる様子ですヽ( ´_`)丿西郷地区...

>>本年もありがとうございましたの記事の続きを読む

今年度最後の~♪


2019/02/14
2ヶ月ぶりのブログ更新になってしまいました。しおん荘地域包括支援センター、生活支援コーディネーターの遠藤です。2/13㈬加茂地区で今年度最後の平成最後の介護予防教室でした昨年末あたりからよく使われているので、「平成最後の」という言葉を私も使ってみました今回の介護予防教室は1年間の振り返りでした。午後からだったのですが、介護予防教室に参加予定の数名の方は、午前中に名簿に名前を書いていてくれたとのことで嬉し...

>>今年度最後の~♪の記事の続きを読む

前ページ | 鶴岡西地域包括支援センター ブログホーム | 次ページ

▲TOPへ